http://mukku555.com/blog-entry-1027.html3大生活習慣病とは癌と心臓病となに?
こんにちは、むっくです。
本日のPeXのポイントクイズはこんな感じでした。
問題
3大生活習慣病とは癌と心臓病となに?
A)脳卒中
B)糖尿病
C)高血圧症
D)肝疾患
答え、感想、豆知識など
3大生活習慣病とは?
日本では生活習慣に起因する疾病として、特に日本人の3大死因ともなっている「癌」と「心臓病」、『脳卒中』のことを『3大生活習慣病』と呼んでいます。
脳卒中とは?
『脳卒中』は脳血管障害(脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血など)のうち急激に発症したもののことを言います。
平成25年の死因別死亡総数のうち、脳血管疾患は11万88347人で全体の9.3パーセントを占め、全死因の上位から4番目という結果になっています。
糖尿病とは?
『糖尿病』は血糖値(血液中のグルコース濃度)が病的に高い状態をさす病名です。
先進国において、糖尿病は10大(あるいは5大)疾病となっており、日本でも患者は約700万人程度にまで増加しており、境界型糖尿病(糖尿病予備軍)を含めると2000万人に及ぶとも言われ、世界大6位の糖尿病大国となっています。
高血圧症とは?
『高血圧症』は血圧が正常範囲を超えて高く維持されている状態のことを指します。
肥満、高脂血症、糖尿病との合併は昔は「死の四重奏」「syndrome X」「インスリン抵抗性症候群」などと呼ばれ、現在はメタボリックシンドロームと呼ばれるようになりました。
日本では現在、高血圧の患者は約4300万人と推定されており、60歳上の方の半分以上は治療を行っています。
肝疾患とは?
『肝疾患』とは肝臓の病気のことです。
肝臓の疾患は自覚症状がなく、気がついたときには手遅れになっていることが多いため、「沈黙の臓器」とも呼ばれています。
答え
以上から、このクイズの答えは「
A)脳卒中」です。
感想
今回の問題は簡単でしたね(^^♪
これくらいは私でも分かります(*´▽`*)
雑談
今回の選択肢に出てきた病気はどれも怖いですね、調べていて嫌になりました(ーー;)
できればどの病気にもなりたくないですし、老衰で死ぬのが全人類の理想なんでしょうが、それはかなり厳しいですよね・・・(´・ω・`)
でもそうやって死ねるように日々健康には気をつけたいですね(>_<)
私も2年くらい前までブヨブヨのデブ体型で、177cmという身長に対して体重が90kg近くありました(^_^;)
あのまま太り続けていたら今回出ている病気にも間違いなくなっていたでしょうが、幸か不幸か他の病気で激痩せして、今は大体65kgで標準体重くらいにはなることができました(*´▽`*)
やっぱり痩せている方が身体も快調ですし、膝も痛くなくて良いですね(^^♪
今後はこの体重を維持しつつ、体力と筋肉をつけて健康的な身体を作っていきたいですね(*^-^*)
みなさんも長生きしたいのであれば、痩せろとは言いませんが、少しでも行動を起こすことをオススメします!
何の努力もなしで健康を維持するのは無理ですからね、世の中そんなに甘くはないです(>_<)
長生きしている方を見ると一部の例外を除いて、大体健康に良いことを自然としていますしね(^^♪
毎日のほんの少しの積み重ねが最終的には大きく響くんでしょうね(*^-^*)
あわせて読んでほしいクイズ記事三選
・破傷風の治療法を発見した人は?・沈黙の臓器と言われる臓器はどれでしょう?・四日市ぜんそくの舞台となったのはどこか?PeXのクイズについて
毎日(5:00~16:59と17:00~4:59)2回参加でき、 クイズは難易度・ジャンル共に幅広くあります。
クイズの結果はその場で分かり、正解すると1ポイント獲得できます。
宣伝
- 関連記事
-