1903年、世界初の飛行機による有人動力飛行に成功した ライト兄弟の職業はなんでしょう?
こんにちは、むっくです。
本日のほぼ毎日クイズはこんな感じでした。
問題
1903年、世界初の飛行機による有人動力飛行に成功した ライト兄弟の職業はなんでしょう?
①自転車屋
②教師
③郵便屋
④酒屋
答え、感想、豆知識など
ライト兄弟とは?

『ライト兄弟』はアメリカ出身の動力飛行機の発明者で、世界初の飛行機パイロットです。
ここでいう『ライト兄弟』とはウィルバー・ライトさんとオーヴィル・ライトさんのことを一般的に指し示ます。
なお、彼らには他に3人の兄妹がいました。
『自転車屋』をしながら兄弟2人で研究を続け、1903年に飛行機による有人動力飛行に世界で初めて成功しました。
この際には12馬力のエンジンを搭載したライトフライヤー号で合計4回の飛行が試みられ、結果は以下の通りです。
1回目⇒12秒、120ft(約36.5m)
2回目⇒12秒、175ft(約53.3m)
3回目⇒15秒、200ft(約60.9m)
4回目⇒59秒、852ft(約259.6m)
また、オーヴィルさんは世界で初めて飛行機事故を起こした人物としても知られています。
1908年9月17日に墜落事故を起こし、この際に同乗していたトーマス・セルフリッジさんが亡くなり、オーヴィルさんも重傷を負いました。
答え
以上から、このクイズの答えは「①自転車屋」です。
感想
今回の問題は全然分かりませんでした(>_<)
そういうところには特に興味がなかったので・・・(^_^;)
雑談
ライト兄弟は今でこそ、その偉業を称えられていますが、当時は争いや妬みの対象にもなっていたようです(ーー;)
いつの時代、どんな場所でもパイオニアというのは叩かれる運命なんですね・・・(´Д`)
それでもそういったパイオニアの人たちがいなければ人類の進歩は止まってしまいますので、そんな悪意のある人の意見に負けずに自分の信念を貫いて頑張って欲しいですね( `ー´)ノ
できればもっと新しいことに挑戦する人たちを応援する社会になって欲しいですが、今の世の中は心も身体も余裕がある人は少ないので難しいでしょうね(ーー;)
それでも、いつかはそんな夢のような時代が来てほしいものですね(>_<)
そして、人類がより良い方向へ進歩して行くことを願いたいです。
あわせて読んでほしいクイズ記事三選
・羽田空港の滑走路は、何本あるか?
・飛行機の長時間フライトで注意すべき症状は
・日本人初の宇宙飛行をしたのは誰でしょうか?
ほぼ毎日クイズについて
毎日1回参加でき、 クイズは難易度・ジャンル共に幅広くあります。
クイズの結果はその場で分かり、正解すると抽選で10000名に1ポイントが当たります。
宣伝
▼登録はこちらから

ライフメディアの紹介・稼ぎ方についてはこちら、2015年の実績はこちらにあります。
- 関連記事
-
-
北欧雑貨の「フライングタイガーコペンハーゲン」は どの国のお店でしょうか。
-
2016年のリオデジャネイロオリンピックで、112年ぶりに復活種目として実施される競技はどれ?
-
1903年、世界初の飛行機による有人動力飛行に成功した ライト兄弟の職業はなんでしょう?
-
最近話題の音楽用CD(CD-DA)を超える音質「ハイレゾ」。 これ、何の略?
-
今年のプロ野球日本シリーズで、史上初めて1試合で 3打席連続ホームランを打った選手は誰でしょう?
-