アムストム・ボンバルディアと共に世界3大鉄道車両メーカーは?
2016年01月13日
こんにちは、むっくです。
本日のPotoraのアンニンのエブリデイクイズはこんな感じでした。
問題
アムストム・ボンバルディアと共に世界3大鉄道車両メーカーは?
①トヨタ
②スターバックス
③マクドナルド
④シーメンス(独)
答え、感想、豆知識など
シーメンスとは?
『シーメンス』はドイツのバイエルン州ミュンヘンに本社を置く多国籍企業です。
元は電信、電車、電子機器の製造会社でしたが、現在では情報通信、電力関連、交通、医療、防衛、生産設備、家電製品等の分野で製造、およびシステム・ソリューション事業を幅広く手がけています。
総合鉄道関連メーカーとしては「ボンバルディア」、「アルストム」と並ぶ世界3大鉄道車両メーカーの1つで、世界の鉄道車両製造では約2割強のシェアを有しています。
シーメンスの鉄道車両
シーメンスが関わった鉄道車両としては以下のようなものがあります。
・ユーロスプリンター
・ICE
・デジロ
・バンコク・メトロ
・バンコク・スカイトレイン
・上信電鉄デキ1形
・JR東日本E501系
・広島電鉄5000形
・国鉄ED57形
・京急2100形
・京急新1000形
・東京都交通局E5000形
他の選択肢について

『トヨタ』は日本最大手の自動車メーカーです。
「ゼネラルモーターズ」、「フォルクスワーゲン」とともに世界3大自動車メーカーと呼ばれています。

『スターバックス』はアメリカ発の世界的なコーヒーのチェーン店です。
90以上のの国と地域で営業展開を行っており、その店舗数は約2万2500店となっています。
日本1号店は東京銀座に1996年8月2日に開店しました。

『マクドナルド』はアメリカ発の世界的なファストフードのチェーン店です。
その店舗数は世界累計で約3万7000店となっています。
日本1号店は銀座三越店内に1971年7月20日に開店しました。
答え
以上から、このクイズの答えは「④シーメンス(独)」です。
感想
今回の問題は選択肢が簡単だったのでなんとか正解できました(*´▽`*)
1度も聞いたことがない企業でしたが・・・(^_^;)
雑談?
今回の問題に関しては全くと言っていいほど話題が思いつかないので全く関係のない雑談に逃げます(´з`)
今日の朝は外を見たら1面霜が降りて真っ白になっていましたね、やっと冬が来たなという感じでした(*´▽`*)
そして、テレビとエアコンをつけてのんびりしていたら衝撃的なニュースが飛び込んできました、「SMAP解散」、「SMAP分裂危機」という(゚Д゚;)
今年に入ってからすでにいろんなニュースがワイドショーを賑わせていますが、これ以上のニュースはないのではないでしょうか(>_<)
どうやらSMAPを育て上げた元マネージャーさんがジャニーズの子会社の取締役を辞任することになったことが原因となって、木村拓哉さん以外のメンバーがジャニーズを辞めるか悩んでいるようです。
個人的には別に特別好きなグループではないですが、こういう形でなくなってしまうというのは非常に寂しいですね(ノД`)・゜・。
まだ解散が決まったという記事ではないので、よくある飛ばし記事であることに期待したいところですね(>_<)
できれば近いうちに「SMAP存続!」という記事をみたいです!
まぁ、あまり現実的ではないのでしょうが・・・(´Д`)
ジャニーズは独立に関してはこれまでにも何度か騒動を起こしてきているので、報道が事実ならば今回はなんとか円満に解決して懐の大きいところを見せて欲しいところですね(>_<)
あわせて読んでほしいクイズ記事三選
・門司港トロッコ列車の指定席券はどのコンビニで買える?
・JRが発行しているICカード、JR東日本ではsuica、 JR西日本ではICOCA、ではJR九州では?
・寝台特急カシオペアの停車駅ではない駅はどれか?
アンニンのエブリデイクイズについて
毎日1回(毎日03:00~翌02:59)参加でき、 クイズは難易度・ジャンル共に幅広くあります。
クイズの結果はその場で分かり、正解すると5pt、間違えても1ptをクイズに答えた後に広告をクリックすると獲得できます。
宣伝
▼ここから登録すると300ptもらえます!!

- 関連記事
-
-
有馬温泉があるのはどの都道府県?
-
フランス菓子の「カヌレ」のカヌレとはどういう意味か?
-
アムストム・ボンバルディアと共に世界3大鉄道車両メーカーは?
-
邦画「釣りバカ日誌」第1作のロケ地はどこでしょう?
-
次の内7月に用いられる時候の挨拶として正しいのはどれか。
-