現代日本画壇の最高峰に位置する画家であった故平山郁夫氏の出身県はどこ?
こんにちは、むっくです。
本日のモッピークイズはこんな感じでした。
問題
現代日本画壇の最高峰に位置する画家であった故平山郁夫氏の出身県はどこ?
①神奈川県
②大分県
③富山県
④広島県
答え、感想、豆知識など
平山郁夫氏とは?

『平山郁夫』さんは日本画家、教育者で、日本美術院理事長、一ツ橋綜合財団理事、第6代・第8代東京藝術大学学長を務めました。
出身は『広島県』で、1930年に広島県豊田郡瀬戸田町に生まれました。
日本画家としては「仏教伝来」や「入涅槃幻想」、「大唐西域壁画」、「画禅院青邨先生還浄図」、「受胎霊夢」、「出現」などの傑作を数多く残しました。
その功績から「文化勲章」や「文化交流貢献賞(中国政府から)」、「修交勲章興仁章(大韓民国政府から)」、 「レジオン・ド・ヌール勲章」、「モンブラン国際文化賞」など、世界中から数々の表彰を受けました。
また、広島県名誉県民、広島市名誉市民、鎌倉市名誉市民にも認定されました。
答え
以上から、このクイズの答えは「④広島県」でした。
感想
今回は勘が冴えてなんとか正解できました(^^♪
問題見たときには「そんなん分かるかよ!」って感じでしたが4択なら意外と当たるもんですね(^_^;)
こういうところが4択問題の良いところですね(*^-^*)
雑談
私は子供の頃から芸術関連の才能・能力はさっぱりなので芸術家の方には憧れますね(*´▽`*)
なんであんなに人を惹きつけるものを生み出せるのか、そのアイディアの発想とそれを具現化する技術、ただただ凄いとしか言えませんね(>_<)
私は芸術関連の成績が足を引っ張って高校進学の際に苦労したので、子どもができたら困らない程度の最低限の芸術的感性は育んであげたいですね( `ー´)ノ
やっぱり教育は最初が肝心ですから、とにかく芸術を楽しんでもらえるようにどんな作品でも褒めて褒めて褒めまくって、興味と才能を伸ばしてあげたいですね(*^-^*)
間違っても怒ったり、文句をつけたりして子供が興味をなくしたり、委縮してしまわないように気をつけたいものです(>_<)
怒られて伸びる子なんてほとんどいませんしね(^_^;)
できれば親に似ないで才能に富んだ、もしくはせめて芸術に興味が持てるような大人に育ててあげたいです(>_<)
あわせて読んでほしいクイズ記事三選
・彫刻家ロダンの作品は。
・モナ・リザの「モナ」の意味は?
・芸術家ピカソが描いた絵画の作品は
モッピークイズについて
毎日1回(2:00~1:59)参加でき、 クイズは4択で難易度・ジャンル共に幅広くあります。
クイズに正解して広告をクリックすると1Pもらえます。
宣伝
▼モッピーは自力で手軽に稼げるサイトです(^^♪

モッピーの紹介・稼ぎ方についてはこちら、2015年の実績はこちらにあります。
- 関連記事
-
-
日本の大企業「森永製菓」の創業者は誰か。
-
アニメ映画「モンスターズ・インク」のキャラクター「マイク」の苗字は何でしょう?
-
俗に言う日本三名園とは、石川県の「兼六園」、岡山県の「後楽園」とあともう一つは茨城県の何でしょう?
-
現代日本画壇の最高峰に位置する画家であった故平山郁夫氏の出身県はどこ?
-
歴代の横綱力士と大関雷電爲右エ門を顕彰している横綱力士碑はどこに建立されている?
-