ゾウの歯は何回生え変わるか?
こんにちは、むっくです。
本日のPeXのポイントクイズはこんな感じでした。
問題
ゾウの歯は何回生え変わるか?
A)6回
B)0回
C)5回
D)10回
答え、感想、豆知識など
ゾウの歯は何回生え変わる?

ゾウは大きな臼歯が上下左右に1本ずつの計4本あります。
70~80年の生涯のうち、この臼歯は『6回』も生え変わり、その後は新しい歯に生え変わることはなく、最終的には歯がすり減り餌が食べれなくなって死んでしまいます。
象の臼歯は水平交換という方法で生え変わり、奥にある臼歯が脱落するという交代方法をとります、なので歯がない期間というのは存在しません。
歯が何回も生え変わる動物といえば?

多生歯性の動物の代表といえば「サメ」です。
サメの歯は現在使っている歯の後ろに常に6列から10列もの予備の歯が控えていて、歯が抜け落ちると、その予備の歯がベルトコンベアー式に前に出すことで歯を交換しています。
種類によっては10年間で2万本以上生え変わるそうです。
答え
以上から、このクイズの答えは「A)6回」です。
感想
今回の問題はさっぱり分かりませんでした(>_<)
こんな中途半端な回数を知っているという方は中々のゾウマニ・・・、博識な方ですね(^▽^;)
雑談
ゾウもサメも何度も歯が生え変わるなんで羨ましいですね(>_<)
特にサメは半端ないですね、これなら歯医者に通う必要もなさそうです(*´▽`*)
虫歯になったり、欠けてしまってもすぐに次の歯がありますからね(^_^;)
でも、この時歯が抜けても痛みはないんでしょうかね(?_?)
あと、歯の入れ替えは自分の意志でできるんでしょうかね(・・?
知っている方がいたらぜひ教えて下さい<(_ _)>
幸か不幸か人間に生まれてきてしまった以上は歯を大切にしないといけませんね、ゾウのように歯がないから死ぬということはありませんが、入れ歯とかはやっぱり不便でしょうからね(ーー;)
やっぱり若いうちからケアしておくことが大事だと今になってから思います(>_<)
まだ若い人は周りの大人の忠告をちゃんと守っておいた方が後々得をすると思いますよ(´з`)
大人の忠告を守らずに後悔している私が言うんですから、信憑性は高いですよ(^▽^;)
あわせて読んでほしいクイズ記事三選
・地上で足の速い動物ランキング1位はチーターでは2位はどれ?
・クマの中で一番小さなクマはどれか?
・炭鉱で毒物を感知するために使われた鳥は?
PeXのポイントクイズについて
毎日2回(5:00~16:59と17:00~4:59)参加でき、 クイズは難易度・ジャンル共に幅広くあります。
クイズの結果はその場で分かり、正解すると1ポイント獲得できます。