https://mukku555.com/blog-entry-696.htmlネープの意味は?
こんにちは、むっくです。
本日のPeXのクイズはこんな感じでした。
問題
ネープの意味は?
A)耳上
B)えり足
C)頭上
D)髪先
答え、感想、豆知識など
ネープの意味は?
『ネープ』は『首筋、うなじ、または首の後ろの部分の髪の毛、襟足』のことを言います。
ちなみに、『耳上』は「サイド」、『頭上』は「トップ」、『髪先』は用語はありませんでしたが英語で「hair destination」と言います。
理容業界用語
ネープの意味を調べていたら、理容業界用語が沢山出てきたのでその一部を挙げてみたいと思います!
・バング⇒前頭部から流れる髪(前髪)。
・トップ(クラウン)⇒頭頂部。
・テンプルポイント⇒こめかみ。
・へムライン⇒生え際をつないだ線。
・デッドゾーン⇒耳の後ろや襟足。
・アシンメトリー⇒左右非対称な髪形。
・モヒカン⇒両サイドの髪をを刈り上げつつ、中央部分の髪にボリュームを持たせる髪形。
・ウルフ⇒トップが短めでえり足が長めの髪形。
答え
以上から、このクイズの答えは「
B)えり足」です。
感想
今回の問題は全然分かりませんでした(´・ω・`)
私が髪を切りに行くのは床屋なのでこんな言葉は使いませんしね・・・(^_^;)
美容院だとこんな面倒な言葉を沢山使わないといけないんでしょうかね(?_?)
雑談
今回の問題は話すことも特にないので世間話を。
昨日も雨が酷かったですね、うちの家の前にある川もかなり危ない状態でした。
溢れるか溢れないかのギリギリのラインで、あと1時間降っていたら決壊していたかもしれません。
そして実際に川が決壊してしまった栃木と茨城の映像を見てかなりゾッとしましたね、雨雲が少しずれていれば自分の家がそうなっていたかもしれません。
加えて、東日本大震災の津波の時の映像に非常に似ていて気分が悪くなりましたね。
私はまたいつもの台風なんだろうなと油断していましたが、こんなことになるなんて数日前には予想もしていませんでした。
代償はかなり大きいですが、これからはこういうことも起こりうるという教訓にせざるをえないですね。
今までの常識はもう通じないということを肝に銘じたいと思います。
これまで水害の被害が少なく、対策も弱いと思われる東北、北海道の方々はくれぐれも注意してもらいたいです。
今も水が中々引かず、救助を求めている方が沢山いますが、希望を捨てずにもう少しだけ辛抱して欲しいですね。
私は現地には行けませんが、募金など離れていてもできることで少しでも支援をしていきたいです。
あわせて読んでほしいクイズ記事三選
・ヘムラインとはどんな意味?・美容に良いとされるアボカドは、日本の場合殆どがどこからの輸入品?・ノーベル賞を獲得した今話題の美容成分とは何でしょうPeXのポイントクイズについて
毎日2回(5:00~16:59と17:00~4:59)参加でき、 クイズは難易度・ジャンル共に幅広くあります。
クイズの結果はその場で分かり、正解すると1ポイント獲得できます。
宣伝
- 関連記事
-