新幹線の通っていない県はどこか?
こんにちは、むっくです。
本日のPeXのポイントクイズはこんな感じでした。
問題
新幹線の通っていない県はどこか?
A)神奈川県
B)千葉県
C)滋賀県
D)岩手県
答え、感想、豆知識など
千葉県は?
『千葉県』には新幹線が通っていません。
過去には「成田新幹線」と呼ばれる東京都千代田区の東京駅から千葉県成田市の成田国際空港までを結ぶ予定だった新幹線を作る計画もありました。
しかし、沿線自治体の建設反対運動が激しく、用地買収が進まなかったために中止となってしまいました。
神奈川県は?
『神奈川県』は現在、東海道新幹線が通っており、新横浜駅と小田原駅に新幹線が止まっています。
また、平成39年開業のリニア中央新幹線が相模原駅周辺に止まる計画も立てられています。
滋賀県は?
『滋賀県』は現在、東海道新幹線が通っており、米原駅に新幹線が止まっています。
滋賀県では他にも「南びわ湖駅」という新駅を2012年までに作る計画がされていました。
しかし、設置の是非をめぐる論争の中で決論がまとまらず、計画は凍結されることとなりました。
岩手県は?
『岩手県』は現在、東北新幹線が通っており、一ノ関駅、水沢江刺駅、北上駅、新花巻駅、盛岡駅、いわて沼宮内駅、二戸駅に新幹線が止まっています。
答え
以上から、このクイズの答えは「B)千葉県」です。
感想
今回の問題は非常に簡単でしたね(*^-^*)
でも千葉県でも新幹線の計画が立てられていたことは知らなかったです(>_<)
雑談
新幹線は非常に便利ですよね(^^♪
私も過去に何回か乗りましたけど、乗り心地が良く非常に快適でした(*´▽`*)
飛行機を使うのには時間的にもお金的にも中途半端な距離の時は新幹線が利用できると本当に便利です(*´ω`*)
強いて難を言えば、安全面でしょうかね(ーー;)
客の手荷物検査を全くしないというのは今の時代ではかなり危険な気がします(´・ω・`)
今年起きた東海道新幹線での火災のように、高速で走る密室に近い列車内であのようなことをされると何も打つ手がないですからね(ーー;)
今回の事件はもうすでに風化しかかっていますが、何とか今後の安全対策に役立てて欲しいものです(>_<)
速さ、快適さばかりが注目されますが、安全面が一番重要ですからね。
定期的に世界各国の鉄道の安全対策やこれまでの経験・事例を検証し直して、これからの時代に最善と言える手を常に打ち続けて欲しいですね(*^-^*)
あわせて読んでほしいクイズ記事三選
・上越新幹線ではトンネルの工事中に出た湧き水を商品化したがその商品名は次のどれか?
・東海道新幹線で,すべての駅に停車するのはどれですか。
・北海道新幹線は何年に着工された?
PeXのポイントクイズについて
毎日2回(5:00~16:59と17:00~4:59)参加でき、 クイズは難易度・ジャンル共に幅広くあります。
クイズの結果はその場で分かり、正解すると1ポイント獲得できます。