日本の大企業「森永製菓」の創業者は誰か。
こんにちは、むっくです。
本日のモッピークイズはこんな感じでした。
問題
日本の大企業「森永製菓」の創業者は誰か。
①森永太一郎
②浅野総一郎
③田中久重
④塚本幸一
答え、感想、豆知識など
森永太一郎さんについて
『森永太一郎』さんは明治時代から活躍した実業家です。
森永西洋菓子製造所(現・森永製菓)を創業し、「製菓王」と呼ばれました。
また、安倍晋三現首相の昭恵夫人は曾孫にあたるそうです。
浅野総一郎さんについて
『浅野総一郎』さんは一代で浅野財閥を築いた実業家です。
鶴見埋築株式會社(現・東亜建設工業株式会社)を創立して京浜工業地帯の形成に寄与したことから、「日本の臨海工業地帯開発の父」、「明治のセメント王」と呼ばれました。
田中久重さんについて
『田中久重』さんは江戸時代後期から明治にかけて活躍した発明家です。
芝浦製作所(現・東芝の重電部門)の創業者で「東洋のエジソン」、「からくり儀右衛門」と呼ばれました。
塚本幸一さんについて
『塚本幸一』さんは戦後に活躍した実業家です。
和江商事(現・ワコールの前身)創設して、世界一の下着メーカーを目指して奮闘しました。
答え
以上から、このクイズの答えは「①森永太一郎」でした。
感想
ぶっちゃけた話、創始者なんかに興味がないので企業名と同じ苗字にしたら正解できました(*^-^*)
日本の古くからある大企業の名前は大体、創始者の苗字に由来していますしね(^▽^;)
悩んだらその企業の名前を選んでおけば良い気がします(^_^;)
雑談
私は普段、ほとんどお菓子を食べないので森永製菓がどんなお菓子を作っているのかほとんど分かりませんね(>_<)
辛うじて分かるのが「チョコボール」と「小枝」ですかね・・・。
この2つは子供の頃にたま~に食べていたので覚えています(^^♪
チョコボールの箱についている「エンゼル」を集めることでもらえる「おもちゃのカンヅメ」(金なら1枚、銀なら5枚)の中身には非常に興味がありましたが、食べる頻度が少なすぎて私には無理でしたね(>_<)
まぁ、今までの人生で銀のエンゼルが1回しか当たったことがありませんしね・・・(ーー;)
もう大人になってさらに食べる頻度は少なくなりましたが、子供の頃にはできなかった大人買いもできるようになったのでエンゼルを集めること自体は比較的容易になったと思います。
でも、こういうのはそういう集め方をしても面白みはないでしょうし、虚しさしか残らない気がしますね・・・(;´・ω・)
なので、ゆっくりでもいいからチョコボールを食べることも、エンゼルを集めることも楽しんでやっていきたいですね(^^♪
あわせて読んでほしいクイズ記事三選
・山之内製薬と藤沢薬品工業の合併によってできた会社は?
・中外製薬の親会社は?
・愛知県名古屋市に本社を置く喫茶店チェーンの名前は?
モッピークイズについて
毎日1回(2:00~1:59)参加でき、 クイズは4択で難易度・ジャンル共に幅広くあります。
クイズに正解して広告をクリックすると1Pもらえます。
宣伝
▼モッピーは自力で手軽に稼げるサイトです(^^♪

モッピーの紹介・稼ぎ方についてはこちら、2015年の実績はこちらにあります。